介護職に就いている人がキャリアアップを考えるときには、どのようなスキルが求められるのかを知っておくことが重要になります。若い人の場合は介護職のスペシャリストである介護福祉士を目指すのが良いでしょう。このケースでは資格取得でのキャリアアップを狙うのが有効だと考えられます。無資格の人は介護職員初任者研修の資格を目指すのが有効です。介護職員初任者研修を持っているのであれば、介護福祉士実務者研修を目指します。その2つを持っている人は介護福祉士の資格を狙いましょう。介護福祉士の資格を取得するには知識も経験もいるので時間はかかりますが、この資格を持っていれば良い給料をもらえる可能性が高くなります。
ベテランの人は職位としてのキャリアアップを考えるのが良いでしょう。例えば施設長を目指すのも1つの方法です。施設長は全ての介護職員のトップに立つ人であるため、介護以外のスキルも求められます。具体的な例で言えば、マネジメント能力が求められるでしょう。普通の介護職員は入居者のケアがメインですが、施設長は介護職員の管理がメインになります。そのため利用者の状況に応じて適切な介護職員の配置を考えなくてはなりません。また介護施設の運営も任されるので、運営管理や金銭管理といったスキルも持っておく必要があるでしょう。施設長になると今までよりも責任が重くなるので、責任感の強さも求められます。責任は重いですが、他の介護職員よりも高い収入を得られるというメリットがあります。